子育てマリーのスローライフ

自分らしくのびのびと過ごすための雑記ブログ〜育児・美容〜

【体験談】満3歳で幼稚園に入園することにはどんなメリット・デメリットがある?実際に入園させてみて感じたこと

こんにちは、マリーです!

突然ですが、満3歳児入園はご存知ですか?

 

我が子は満3歳児で幼稚園を入園していますが、インターネットで調べると「満3歳 幼稚園 かわいそう」や「満3歳児 入園 後悔」などといったマイナスのワードも並んでいて驚いています(汗)

子育ての価値観は、人それぞれなので感じ方も多種多様なので仕方ないですね。

 

ただ、実際に私の子どもを満3歳児で幼稚園に通わせてよかったです!

なぜよかったのか?

 

今回は実体験も踏まえて、満3歳児入園のメリット・デメリットなどもお話ししたいと思います。

 

満3歳児入園とは

満3歳で幼稚園に入園することのメリット・デメリットは何なのでしょうか?

まずは、満3歳児入園について分かりやすくお伝えしますね。

 

満3歳児入園とは、子どもが3歳のお誕生日を迎えたタイミングで幼稚園に入園できる制度です。

つまり、3歳のお誕生日の翌日から幼稚園に通うことができるということ。

 

誕生月にもよりますが、4月生まれの子どもは約4年幼稚園に通うことになります。

(「満3歳児=2歳児」なので、4年保育です!)

 

反対に、3月生まれの子どもは1ヶ月だけ満3歳児ということですので、約3年1ヶ月のみ幼稚園に通うことになります。

1年の違いって大きいですね・・・。

 

ちなみにですが、満3歳児入園を受け入れている園もあればそうでない園もあります

もし、満3歳児入園をお考えの方は、お近くの幼稚園が満3歳児の入園可能かどうかを確認しておきましょう。



満3歳児入園のメリット・デメリット

さて、本題の満3歳児での幼稚園入園のメリットとデメリットをご紹介したいと思います。

 

【満3歳児入園のメリット】

  1. 早く仕事復帰できる
  2. 協調性や社会性が身につく
  3. 集団生活に慣れる
  4. 幼児教育を1年早く受けられる
  5. 自分でできることが増える
  6. 生活リズムが整う

①満3歳児入園は子どもが3歳になったら入園できるので、仕事復帰を考えているママさんにはとくにおすすめです!

仕事のブランクが少なく済むので、仕事探しもスムーズに行いやすくなります。

 

②③子どもに社会性や協調性が身につくことは、かなり大きなメリットです。

我が子は集団生活に慣れてからは、人見知りがなくなりました

 

④園の方針にもよりますが、お勉強系はひらがな数字を教えてもらえたり、のびのび系は身体を思いっきり動かせる遊びを覚えられるようになります。

 

一人で自発的に何でも取り組めるようになります

着替え・トイレなどの身の回りのことはもちろん、言葉の発達も一気に伸びました。

 

我が子は、言葉の発達に遅れがあったことも満3歳児入園を決めたきっかけです。

今では、私以上におしゃべりです(笑)

 

⑥幼稚園は送迎時間がほとんど決まっているので、毎日の生活リズムも自然と整います

3歳になってすぐの頃は、お昼寝をせずに帰ってくるので夕方に寝ることも。

 

今では、19時までには就寝しています。



【満3歳児入園のデメリット】

  1. 子どもと過ごす時間が減る
  2. トイレ問題(オムツはずれ等)
  3. お昼寝問題
  4. 園に慣れるか不安
  5. 園によっては年少を2回経験する

①デメリットとしては、子どもと一緒に過ごす時間が減ることです。

そのため、帰宅後は家事を一旦止めて、子どもとの時間を作りました。

 

②3歳は、ちょうどトイレトレーニング中の子どもが多いのではないでしょうか?

我が子もまだ完全にトイレトレーニングが完了したわけではありませんでした。

 

入園時には、オムツ可かどうかも合わせて確認しておくと安心です。

 

3歳は、まだお昼寝する子どももいますよね。

我が子もよく寝るので、お迎えの時は眠たそうでした。

 

実際に、迎えに行くと園で寝ている日もありました。

 

幼稚園に慣れるかどうかの心配もあります

とくに、人見知りの子どもは毎日泣いてしまうこともあるかもしれません。

 

⑤満3歳児入園の受け入れが少ない園の場合、「満3歳児クラス」ではなく「年少クラス」と一緒になることもあります。

そのため、園によっては年少クラスを2年在籍することも。

 

【体験談】実際に満3歳児入園してみた結果

冒頭でもお伝えしましたが、我が家では満3歳児入園させてよかったです!

 

理由としては、主に以下の4つです。

 

・誕生日が早かったため(約4年保育です。)

・言葉の発達の遅れがあったため

・社会性・協調性を養うため

・仕事復帰するため

 

私の信頼している保育士さんに聞いた話です。

 

「子どもは3歳を過ぎたら社会性や協調性を身につけられるようになっていくので、3歳のタイミングで集団生活に慣れることは大切。反対に3歳までは、なるべく親子の時間を大切してほしい。専業・兼業主婦のどちらも、子どもと過ごす時間は長さではなく濃さが大切。」

 

当時、1歳過ぎの子どもを仕事の際に一時保育していた園の保育士さんに教えてもらいました。

3年以上前の話ですが、いまだに忘れられず心に残っています。

 

仕事と子育ての両立に悩んでいた時期だったこともあり、上記の言葉を聞いてから子育ての価値観が変わりました。



最後に

今回は満3歳児入園のメリット・デメリットと満3歳児入園の体験談についてお話ししました。

子どもの幼稚園選びや入園時期は、悩みの種ですよね。

どの選択肢も、納得のいく形で決めることが大事です。

 

”子どもと過ごす時間は、時間の長さではなく濃さが大切”ということを、子育てママ全員に発信していきたいですね。