子育てマリーのスローライフ

自分らしくのびのびと過ごすための雑記ブログ〜育児・美容〜

脱毛サロンラドルチェの店舗が閉店続き 契約者の生の声

こんにちは、マリーです!

今日は、少しヘビーな話をします・・・汗

 

脱毛サロンラドルチェが閉店続き!?


タイトルでも書かせていただきましたが、脱門サロンラドルチェについて。

一時期では、ツイッターも炎上するほど大問題になったようです。

実は、私もラドルチェを数年前に契約しています。

 

なかなか予約が取れず、久しぶりに前回の脱毛サロンへ行きましたが、急遽セルフ脱毛と言われたり、ショートメール(SMS)ではドタキャンの連絡があったりしたので、かなり不信感を持っています。

 

そこで定期的に会社HPやセルフ脱毛の予約画面(ホットペッパービューティ)をチェックしていると、驚愕の事実が・・・。

 

 

なんと、横浜店と岡山店が閉店!!!!

つまり、阪急梅田店のみの運営となります。

 

関東・中国地方の人は新幹線乗って脱毛しにくるの?って話になります。(ありえない)

しかも、ツイッターを拝見したら、結構急な閉店だったようで驚きを隠せないユーザーも多いようです・・・。

 

実は私も、先日行った際に「セルフ脱毛」と言われたので、なんとかして契約解除できないか消費者センターに相談しました。(現在進行形です。)

 

そもそも、セルフ脱毛って聞いていたら通っていませんので。

セルフなら自分で処理しますw

 

ラドルチェの件は後回しにしていましたが、先に解決してしまいたいので近々、専門の人に相談してみようと思います。

 

次に行くときは、すべての店舗が閉まっている可能性がありそうですが

・・・。

 

私がラドルチェに不信に感じたことを箇条書きで伝えます。

  • 予約取りやすいと決めて、他の脱毛サロンから乗り替えたものの全く予約が取れない
  • 生理になって予約を取り直しても、4ヶ月〜半年くらい先になる
  • 事前に剃る必要がなかったのに、剃ってくることになった(剃り残しがあれば脱毛できないと言われるw)
  • いきなりショートメールで予約のドタキャン連絡
  • ↑電話で聞くと、「セルフ脱毛」というワードを電話にて初めて聞く
  • セルフ脱毛について会社HPで確認すると、弁護士の名も同時に掲載
  • 前回の施術はスタッフ2名のみ。いつも全身+顔の脱毛に2時間かかっていたところ、1時間で終了(丁寧さの欠ける施術でした)

他にもたくさんありますが、これ以上書くとキリがないのでこの辺りで終わりますw

 

最後に

 

最後に、ラドルチェ脱毛を契約しようとお考えの方。

もし、少しでも検討している場合は、よくよくお考えください。

私は貴重な数十万を投資したことに後悔しかありません。

というか、お金を返してほしいレベルです。

早いこと契約解除できるように、今から行動を起こしていきたいと思います。

 

同じ思いをした方、これから契約しようと考えている方。

必要な方に届けばと思い、ブログにまとめました。

 

正直、私もこのような形でブログを更新したくありません。

ただ、やはり悲しい思いをされた方がいる現実を知り、とても他人事ではないと感じたので今の思いを伝えました。

 

ラドルチェで過去に施術してもらった中でも、店舗スタッフさんは良い人もいたので、本当に残念です・・・。

何かあれば、コメント等も随時お待ちしておりますので、お気軽にどうぞ!