子育てマリーのスローライフ

自分らしくのびのびと過ごすための雑記ブログ〜育児・美容〜

幼稚園に行っている間はパートできない?子育てと両立するためのとっておきの秘訣

こんにちは、マリーです!

 

子どもが幼稚園に入園し、ママ一人の時間が増えて「パートで働いてみようかな?」と考える方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実際に、私もその一人です。

 

物理的に子どもと離れる時間ができてから、「仕事をしたい!」と考えるようになり

現在、幼稚園に行っている間は仕事をしています。

 

今回は、「仕事と子育てを両立しやすい幼稚園の選び方」「実際にパート勤務してみた結果:〜メリット・デメリット〜」「幼稚園ママに人気の仕事」についてお話しします。

 

仕事と子育てを両立しやすい幼稚園の選び方


幼稚園ママがパート勤めを考える中で、とくに注目してほしいことが幼稚園選び!

すでに、入園されている方も多いかもしれませんが、「いざ働こう!」と思った矢先、

 

・幼稚園の行事が多く、仕事が休めない

・預かり保育ができない

 

などの場合は、正直なところ仕事と両立することが難しいこともあります。

 

そこで、仕事と子育てを両立しやすい幼稚園の選び方を3つご紹介します。

  1. 預かり保育の有無
  2. イベントの頻度
  3. 周囲のサポートある場合は金額も。長期休暇中はどうするのか(お弁当の有無等も)

 

①まずは、幼稚園に預かり保育があるかどうかを確認しましょう。

私立幼稚園・公立幼稚園・こども園(一号認定)でも、預かり保育がある園とそうでない園があります。

 

もし、預かり保育がある場合、1日の預かり保育の金額と時間帯も合わせて確認しましょう。

長期休暇(春休み・夏休み・冬休み)は、半日預かり保育をする必要があるので、金額によっては1日1000円を超える園もあります。

 

幼稚園でも、仕事で預かり保育を利用する場合は、1日450円が国から補助されます。

*参考サイト:「内閣府 幼児教育・保育の無償化について

 

また、預かり保育には、早朝・延長保育のある園もあります

通勤時間が早い方や、帰りの遅い日は何時まで預かってくれるのかも合わせて確認しておくと安心ですね。

 

幼稚園は、保育園と違ってイベント行事が多いです。

我が家の幼稚園は、コロナ禍ということもあり参観日を含めても年6回くらいですが、多い園だと毎月イベントがある場合もあります。

 

一方、保育園は働くママが多いのでイベントが少ないです。

下の子は、約半年保育園に通っていましたが、親の出番のあるイベントは避難訓練のみでした。

 

幼稚園と保育園では、極端なほどイベントの頻度に違いがあります。

ただし、園によってもさまざまなので、事前にチェックしておくと安心です。

 

③最後は、夫や両親などの周囲の協力が得られるかどうかもポイントです。

たとえば、親が住んでいる地域の近くの幼稚園であれば、急なお迎えなども対応できます。

 

ちなみに我が家は、夫側は遠方で私の親は働いているため、協力することが難しいです。

 

そのため、今は夫と協力して送迎しています。

今のところ、夫婦で分担していますがなんとかなっています!

 

実際にパート勤務してみた結果:〜メリット・デメリット〜

 

実際に、私が子どもたちを幼稚園に預けている間、パート勤務した感想を簡単にまとめてみました。

 

メリット

  1. 収入が増える
  2. 仕事のブランクが少ない
  3. 社会とのつながりができる
  4. スキルアップ・やりがいになる
  5. モチベーションが上がる

 

①1番のメリットは、収入面です。

生活費の足しにしたり、貯金に回したりすることができるので心に少し余裕ができました。

 

仕事のブランクが少なく済んだので、仕事探しもスムーズにできました。

 

③社会とのつながりというよりも、大人とのコミュニティといった方がわかりやすいかもしれません。

子育てママは、毎日子どもとの時間がもっとも長くなり、大人と関わる時間がかなり少なくなります。

 

スーパーの店員さんや、送迎時のママ友、近所の方のみだけのコミュニティだけでした。

仕事復帰後は、会社の先輩や同僚、取引先のお客様など一気に広がります。

慣れるまで、少し時間がかかりましたw

 

というよりも、大人との会話が新鮮で“楽しい“が勝ちました。

 

④⑤仕事は自分自身のスキルや、モチベーション向上にもなります

ゆくゆくは、また社会復帰したいと考えているママさんは、早いうちにスキルアップをして置くと自信になるのでおすすめです!

 

デメリット

  1. 働く時間が限られる
  2. 急なお迎えで職場に迷惑がかかることもある
  3. 体力的に疲れる
  4. 家事が適当になる
  5. 就寝時間が遅くなる

 

①②一方、デメリットは働く時間が制限される上、急なお迎えなどもあるので職場に気を遣うことも多いです。

 

③④⑤気疲れのせいもあってか、家事が適当になったり、就寝時間も遅くなったりする日もありました

 

正直なところ、仕事が好きなのでデメリットとしてあげましたが、メリットの方が得られることが多いのでなんとか続けられていると思っています。

 

仕事との両立は合う方とそうでない方がいますので、一概にはいえません。

反対に、家事・育児に専念した方が性に合うという方もいれば、そうでない方もいます。

 

どちらも大切な価値観なので、自分の意志で決めることが大切です。

周りは言いたい放題でしたが、私は気にしないことにしましたw

 

幼稚園ママに人気の仕事

 

最後に、幼稚園ママに人気のパートの仕事をご紹介します。

  1. 飲食店
  2. コンビニ
  3. スーパー
  4. クリニックの受付
  5. 事務関係
  6. 在宅ワーク

飲食・コンビニ・スーパーは、近所で通える場所が多く、シフトの融通もききます。

クリニックの受付や事務職の仕事も、午前勤務だけで調整することもできます。

 

在宅ワークは、自分の得意なことを仕事にできる上、好きなときに好きな場所で働けます。

最近では、P C一台で仕事ができるものも多いので、ご興味のある方はぜひ一度調べてみてください。

 

余談ではありますが、私は在宅ワークと事務職(出勤あり)を兼務しています。

どちらも、子どもの急なお迎えでも対応できる仕事です。

 

ママの生活環境に合わせられる仕事に出逢えるといいですね!

 

最後に

 

今回は、「仕事と子育てを両立しやすい幼稚園の選び方」「実際にパート勤務してみた結果:〜メリット・デメリット〜」「幼稚園ママに人気の仕事」についてお話ししました。

 

子育てしながら働くことは、時にはさまざまな面で妥協しないといけないこともあります。

そのため、周囲の手助けも借りることも多いかもしれません。

 

ママ一人で抱え込まずに、家族で助け合って過ごせますように。